MENU

Forever Young(いつまでも若く) – Bob Dylan(ボブ・ディラン)和訳

ボブ・ディラン写真
目次

曲の紹介

【曲名】Forever Young (いつまでも若く)
【アーティスト】Bob Dylan(ボブ・ディラン)
【作詞・作曲】Bob Dylan(ボブ・ディラン)
【概要】1973年にカルフォルニアでレコーディングされ、1974年ディランの14枚目のスタジオアルバム”Planet Waves”に2パターン(Slow&fast)のバージョンで発表された。

【記事参照元】Forever Young (Bob Dylan song)-Wikipedia
【画像引用元】Forever Young (Bob Dylan song)-Wikipedia
【原詞引用元】Bob Dylan–Forever Young (Slow Version) Lyrics-Genius

曲の解釈

この曲は、彼の長男(Jesse,born in 1966)に向けて、父親として子に託す望みを込めて書き下ろされたと言われています。

人間として正しく生きてほしいとの親心がにじみ出ているいい作品だと思います。

サビの”May you stay forever young”は普通に訳せば”いつまでも若く”となりますが、おそらくディランは「いつまでも若い、正直で純粋な気持ちを持ち続けることで、どんな環境や人生の変化が起きても、何度でも最初からやり直せる」との気持ちがあったのではないでしょうか。

ここでは、「君に持ち続けてほしい、いつまでも若い心を」の意味で「いられますように、いつまでも若く」としました。

色々なアーティストがカバーしていますが、スティーブ・ジョブズの追悼コンサートでのノラ・ジョーンズのカバーバージョンはとてもいいで、ぜひ見てみてください。

Bob Dylan - Forever Young (Official Audio)
Bob Dylan
Bob Dylan and The Band - Forever Young & Baby, Let Me Follow You Down
Bob Dylan & The Band
A celebration of Steve's life. Norah Jones - Forever Young
Norah Jones

歌詞の和訳

(原詞:太文字)

Forever young

May God bless and keep you always
いつも君に、祝福と御加護がありますように
May your wishes all come true
君の願いが、すべて叶いますように
May you always do for others
いつも、人に施しができますように
And let others do for you
そして、人からも施してもらえますように
May you build a ladder to the stars
星へはしごを、掛けれますように
And climb on every rung
そしてはしごを、すべて登れますように、
May you stay forever young*1
いつまでも、若くありますように

2)
May you grow up to be righteous*2
正しい人に、育ちますように
May you grow up to be true*3
正直な人に、育ちますように
May you always know the truth
常に真実を知り、
And see the lights surrounding you
君を取り囲む光を、見ますように
May you always be courageous
いつも勇敢で、
Stand upright and be strong
真っすぐに立ち、強くありますように
May you stay forever young
いつまでも、若くありますように
Forever young, forever young
いつまでも若く、いつまでも若く
May you stay forever young
いつまでも、若くありますように

3)
May your hands always be busy
君の両手は、常に動いていますように
May your feet always be swift
君の足は、常に速くありますように
May you have a strong foundation
君が強固な基盤を、築けますように
When the winds of changes shift
風向きが変わる時も、
May your heart always be joyful
心に喜びを、持ち続けますように
May your song always be sung
君の歌が、いつも謳歌されますように
May you stay forever young
いつまでも、若くありますように
Forever young, forever young
いつまでも若く、いつまでも若く
May you stay forever young
いつまでも、若くありますように

キーワード

*1 May you stay forever young : おそらくディランはお子さんにいつまでも、純粋で、人としての道を忘れず、人生を謳歌してほしいという、身体的な若さよりも精神的な「若さ」を願っている気がします。その意味を込めて「いつまでも若くいられますように」としました。

*2 to be righteous : 正義感をもつ人から「正しい人」としました。

*3 to be true : 真実を行う人から「正直な人」としました。

アーティストの紹介

ミネソタ大学を中退後、ミネアポリスでフォークシンガーとして活動を始める。このころから「ボブ・ディラン」と名乗るようになる。

その後、ニューヨークにてアルバム「ボブ・ディラン」でデビューする。

1963年に2枚目のアルバム「フリーホイーリン・ボブ・ディラン」をリリースし、「風に吹かれて」をPPMがカバーして大ヒットし、有名となる。

彼の代表曲の「風に吹かれて」や「The Times They Are a-Changin’」などは、当時のアメリカの差別社会に対する公民権運動や反戦運動のアンセムともなった。

フォーク界の貴公子とも呼ばれ世界中に名前が広がって行ったが、1965年リリースされた「ライク・ア・ローリング・ストーン」では、エレキギターを持ち、バックにThe Bandを従えてロックの演奏に切り替え、フォークからフォークロックへ演奏形態を変えた。

(1966年ロイヤル・アルバートホールでのライブで、観客から「ユダ(裏切者)」と言われ、それに対して音量を上げて演奏したエピソードがライブ動画に残っています。)

その後、多くの賞(2012年大統領自由勲章、グラミー賞10回以上、アカデミー賞等)を受賞し、2016年「偉大なアメリカ音楽の歴史上で、新しい詩的表現を生んだ」としてノーベル文学賞を受賞している。

(彼は賞や名誉に興味がないのか、あるいは自分の音楽が文学として認められたことに対する抵抗があったのかもしれませんが、当初受賞に無反応で授賞式も欠席しています。)

アルバムの紹介

アルバム

1963年 フリーホイーリン・ボブ・ディラン / The Freewheelin’ Bob Dylan

よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次