曲の紹介
【曲 名】We’re All Alone(ウィ・アー・オール・アローン)
【アーティスト】Boz Scaggs(ボズ・スキャッグス )
【作詞・作曲】 Boz Scaggs(ボズ・スキャッグス )
【概 要】1976年にシングル「リド・シャッフル」のB面で発売されたが、フランキー・ヴァリやリタ・クーリッジのカバーのヒットにより、名曲として再評価された。
*収録アルバム1976年「シルク・ディグリーズ」
【記事参照元】: ウィ・アー・オール・アローン-Wikipedia
【写真参照元】: We’re All Alone-Wikipedia
曲の解釈
この曲は、おそらく恋人を残して死んでしまった主人公の男性が、彼女のことが心配であの世から彼女へメッセージを送っているのだと思います。
人は大事なものを失ってから、その大切さを思い知ると言われますが、この主人公も「今まで忘れていたけど、僕たちはこの世で二人きりの存在だった、君は唯一無二の大切な人だった」と振り返っているように思えます。
そして、「これからも、僕たちは二人きり」と彼女を励ます歌詞で、私はまさかこんな歌詞だとは思ってもいませんでした。
ぜひ、動画で聴きながら、歌詞を読んで見てください。泣けます!
この歌詞は、色々な解釈がされていて、ボズ・スキャッグスの日本語題は「二人だけ」がつけられていましたが、リタ・クーリッジバージョンは「みんな一人ぼっち」となっていて、個人的な恋人の関係と普遍的な愛を表現している二つの解釈があるようです。
今では「ウィ・アー・オール・アローン」と表記されています。
ハワイの Cecilio & Kapono(セシリオ アンド カポノ)バージョンも、素晴らしいカバーだと思います。ぜひ見てください。
歌詞の和訳
(原詞:太文字)
We’re All Alone
Outside the rain begins
外は雨が降り出し
And it may never end
止みそうにない
So cry no more
だから、もう泣かないで
On the shore a dream
海辺で見る夢は、
Will take us out to sea
二人を海へ連れて行ってくれる
Forevermore
永遠に
Forevermore
永遠に
Close your eyes, amie *1
目を閉じてごらん、愛しい人
And you can be with me
そうすれば、僕と一緒にいられる
‘Neath the waves
波の下の
Through the caves of hours *2
時のパイプラインを通って
Long forgotten now *3
今まで、ずっと忘れていた
We’re all alone *4
僕たちは、二人きりなんだと
We’re all alone
僕たちは、二人きりなんだ
Close the window
窓を閉めて
Calm the light *5
明かりを、暗くしてごらん
And it will be all right
そうすれば、気が休まるさ
No need to bother now
今は、何も悩まなくていいんだ
Let it out, let it all begin
気持ちをさらけ出し、そこから全てが始まる
Learn how to pretend
なんとか、装えるようにならないとね
2)
Once a story’s told
昔からの格言がある
It can’t help but grow old
形あるものは、みな古びていく
Roses do, lovers too,
バラも、恋人も
So cast your seasons to the wind *6
だからこれからの君の幸せも、運命にまかすんだ
And hold me dear,
さあ、僕を抱きしめておくれ
Oh, hold me dear
ああ、抱きしめて
Close the window,
窓を閉めて
Calm the light
明かりを、暗くしてごらん
And it will be all right
そうすれば、気が休まるさ
No need to bother now
今は、何も悩まなくていい
Let it out, let it all begin
気持ちをさらけ出し、そこから全てが始まる
All’s forgotten now
今まで、まったく忘れていた
We’re all alone,
僕たちは、二人きりなんだと
All alone
二人きりなんだ
Close the window,
窓を閉めて
Calm the light
明かりを、暗くしてごらん
And it will be all right
そうすれば、気が休まるさ
No need to bother now
今は、何も悩まなくていいんだ
Let it out, let it all begin
気持ちをさらけ出し、そこから全てが始まる
Owe it to the wind, my love
運命に任せるんだ、愛する人よ
Oh, hold me dear
ああ、抱いておくれ
All’s forgotten now, my love
今まで、まったく忘れていた、愛する人よ
We’re all alone
僕たちは、二人きりなんだと
キーワード
*1 amie : 友達、恋人(フランス語)
*2 caves: 洞窟、ほら穴ですが、前述のwave(波)から連想してパイプラインとしました。
*3 Long forgotten : 長く忘れ去られた
*4 We’re all alone : allを「みんな」とすると、「私たちはみんな一人ぼっち」ですが、ここではallをaloneの強調として「僕たちは、二人きり」としました。
*5 Calm the light : 「明かりを静める」から「明かりを暗くする」にしました。
*6 So cast your seasons to the wind : 直訳すると「(君の女ざかりの)旬を運命にゆだねる」から「これからの君の幸せは運命にまかすんだ」としました。