Same Old Blues(セイム・オールド・ブルース)/ Freddie King(フレディ・キング)和訳

スポンサーリンク

曲の紹介

【曲名】Same Old Blues(セイム・オールド・ブルース)
【アーティスト】Freddie King(フレディ・キング)
【作詞・作曲】Don Nix(ドン・ニックス)
【概要】ドン・ニックスの楽曲をフレディ・キングが1971年リリースのアルバム「Getting Ready」に収録してヒットした。
(ドン・ニックスは2002年リリースのアルバム「Going Down-Songs Of Don Nix」でセルフカバーとして収録)

(参照元 : Freddie King -Wikipedia)
(参照元 : don nix -Wikipedia)
(歌詞引用元 : Genius:Same Old Blues)

曲の解釈

この曲は、数々のブルースの名曲を残したドン・ニックスの名曲で、フレディ・キングをはじめ多くのアーティストがカバーしている名曲です。

曲の内容は、主人公は朝から雨が降り続けていて、それをただじっと見つめている。
そして「まるで俺の人生みたいだ、いい兆しが見えても結局はだめになってしまう。まるで変りようがない古くからのブルースのようだ。」と言っています。

歌詞の内容としては、深いストーリー性はありませんが、ブルースの表現する「人の哀しみ、哀れみ、悲しみ、絶望感」などを深く表現している泣ける名曲だと思います。

動画はフレディ・キングと作者ドン・ニックスです。

スポンサーリンク

歌詞の和訳

(原詞:太文字)

Same Old Blues

(原詞:太文字)

Morning rain keeps on falling
朝から雨が降り続けてる
Like the tears that fall from my eyes
まるで涙のようだ、俺の目から滴る
As I sit in my room, staring out at the gloom
だから部屋に座り込み、暗闇で外をじっと見てる
It’s the rain, it’s the same old blues
それは雨、それは変わらない古びたブルース

2)
I can’t help, I can’t help but thinkin’
どうしても、俺はどうしても考えてしまう
When the sun used to shine in my back door *1 *2
いつも陽が昇り出したと思ったら、俺の日陰の扉に
Now the sun has turned to rain, all my laughter has turned to pain
陽ざしは雨に変わり、俺の笑い声はすべて悲痛になる
Yes, it’s the pain of the same old blues
そう、それが苦痛さ、変わらない古びたブルース

3)
Sunshine, sunshine is all you see now
陽の光、陽の光は今誰もが見られる
But it all, it all looks like clouds to me
だがそれらすべて、すべてが雲のように見える、俺には
But as I sit in my room, staring out at the gloom
だから部屋に座り込み、暗闇で外をじっと見てる
It’s the rain, it’s the same old blues, yeah, now
それは雨、それは変わらない古びたブルースのよう、ああ、今も

Yes, it’s the rain, it’s the same old blues
そう、それは雨、それは変わらない古びたブルース
Yes, it’s the rain, it’s the same old blues
そう、それは雨、それは変わらない古びたブルース

キーワード

*1 When the sun used to shine : 直訳だと「よく太陽が輝く時は」ですが、次文への文脈から「いつも陽が昇り出したと思ったら」としました。

*2 in my back door : 直訳では「俺の背後のドア」ですが、ここでは、「陽が差す」先として「日陰の扉」としました。

スポンサーリンク