MENU

Hotel California ホテル・カルフォルニア / Eagles イーグルス

スポンサーリンク
目次

曲の紹介(Hotel California ホテル・カルフォルニア)

【曲 名】Hotel California (ホテル・カルフォルニア)
【アーティスト】Eagles (イーグルス)
【作詞・作曲】Don Felder(ドン・フェルダー)、Don Henley(ドン・ヘ ンリー)、Glenn Frey(グレン・フライ)
【概 要】
1976年にリリースされたイーグルス5作目のアルバム”Hotel California”のタイトル曲(同年度グラミー賞最優秀レコード賞受賞作品)
ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500(2004年版)では49位にランキングされている。

【記事参照元】Hotel California-Wikipedia
【歌詞引用元】Hotel California Lyrics-Genius

曲の解釈

歌詞の内容は、主人公の男性が砂漠のハイウェイを走っていると、コリタス(マリファナの隠語)の香りが漂ってきて、また疲れもあって、目の前に現れたホテル・カルフォルニアに泊まることになります。
しかしそこでは、快楽的な暮らしが営まれていて、客たちもそれに溺れ自分から出ようとしない。
彼は怖くなり逃げようとしますが、逃げられなくなったというストーリーです。

何かの象徴でしょうか?ティファニーやメルセデスが出てくるところは面白いです。

個人的に好きな歌詞は、
So I called up the Captain “Please bring me my wine” He said,
主人公がワインをオーダーすると責任者は「魂というお酒はもうここには無いのです、1969年からずっと」、

“We haven’t had that spirit here since nineteen sixty nine”
1969年を境に、アメリカはそれまでのアメリカのスピリット(魂)を無くしてしまったと言っています。

They stab it with their steely knives But they just can’t kill the beast 
「みんな鋼のナイフで突き刺している、だが決して、獣を殺すことができない」
このsteelyは、スティーリー・ダンを揶揄していて、彼らでも当時のアメリカ音楽産業の商業主義を変えることができないという意味を込めたと言われています。

これはスティーリー・ダンが彼らの楽曲“Everything You Did”の中に書いた歌詞、
“Turn up the Eagles the neighbors are listening”
「隣に聴こえるように、イーグルスのボリュームをあげろ(音隠しのため)」
に対するお返しではないか?とも言われています。

そして、最後の歌詞でホテルスタッフから「いつでもチェックアウトはできるが、二度とここからは離れられない」と告げられます。

これは麻薬や快楽主義から抜け出せない当時のカリフォルニアやアメリカ社会を批判しているのではと思います。

この曲は、ストーリー性があり、揶揄を使って社会を批判している内容など、歌詞を理解して聴くことで素晴らしさが伝わると思います。

ぜひ、若い世代の方に聴いてほしい名曲です。

以下の動画をアップしています。
・1976年アルバム「ホテル・カルフォルニア」バージョン
・1977年ライブ動画(@Capital Centre in Landover, Maryland)

Eagles - Hotel California (Live 1977) (Official Video) [HD]

歌詞の和訳(Hotel California ホテル・カルフォルニア)

(原詞:太文字)

Hotel California

On a dark desert highway,  cool wind in my hair
暗い砂漠のハイウエイ、冷たい風が髪に染み入る
Warm smell of colitas,   rising up through the air
*1
甘いコリタスの香り、どこからか立ち込めている
Up ahead in the distance, I saw a shimmering light
はるか先に、きらめく明かりが見えた
My head grew heavy and my sight grew dim
頭が重くなり、目もかすんできた
I had to stop for the night
その晩、停まらなければいけなくなった

There she stood in the doorway
玄関には、彼女が立っていた
I heard the mission bell *2
礼拝堂の鐘が聞こえた
And I was thinking to myself
俺は内心思った
“This could be Heaven or this could be Hell”
「ここは天国、あるいは地獄だろうと」

Then she lit up a candle and she showed me the way
それから彼女はキャンドルを灯し、行く手を示した
There were voices down the corridor
廊下を伝って声が聞こえてきた
I thought I heard them say
それはこう言ってるように思った

Welcome to the Hotel California
ようこそ、ホテル・カルフォルニアへ
Such a lovely place, such a lovely face
とても素敵な場所、とても素敵な顔ぶれ
Plenty of room at the Hotel California *3
広々とした部屋が、ホテル・カルフォルニアに
Any time of year, you can find it here
年中いつでも、ここで見つけられます

2)
Her mind is Tiffany-twisted,
彼女の心は、ティファニーのツイストネックレスで *4
She got the Mercedes bends *5
躰はメルセデスの曲線美
She got a lot of pretty, pretty boys,
彼女の周りには多くの可愛く、端麗な男の子たち
that she calls friends
彼女は友達と呼んでいる
How they dance in the courtyard, sweet summer sweat
中庭で彼らは踊る、甘い夏の汗をただよわせながら
Some dance to remember, some dance to forget
ある者は思い出すため、ある者は忘れるために踊る

So I called up the Captain *6
それから俺は、キャプテンに呼びかけた
 “Please bring me my wine”  
「ワインを持ってきてくれ」と
 He said, “We haven’t had that spirit here 
彼はこう言った「もうスピリット(精神という酒)はここには無いのです、
Since nineteen sixty nine
1969年から」
 And still those voices are calling from far away 
そして未だに、あの声が遠くから呼びかけてくる
Wake you up in the middle of the night 
真夜中に起こされるんだ
Just to hear them say 
こう言っているのが聞こる

Welcome to the Hotel California
ようこそ、ホテル・カルフォルニアへ
Such a lovely place, such a lovely face
とても素敵な場所、とても素敵な顔ぶれ
They livin’ it up at the Hotel California  *7
みなさん優雅に過ごされます、ホテル・カルフォルニアで
What a nice surprise, bring your alibis *8
なんと驚くことに、あなたの隠れ家となるのです

3)
Mirrors on the ceiling,
天井には鏡
The pink champagne on ice     
氷で冷やされたピンク・シャンパン
And she said “We are all just prisoners here 
そして彼女は言った「ここではみんな囚われの身なの、
Of our own, device” 
所有するものの」
And in the master’s chambers 
そして支配人の部屋では
They gathered for the feast 
みんな、宴に集まった
They stab it with their steely knives 
みんな鋼のナイフで突き刺している
But they just can’t kill the beast 
だが決して、獣を殺すことができない         

Last thing I remember  I was running for the door
最後に覚えてるのは、ドアへ向かって走ったいたこと
I had to find the passage back to the place I was before  
探さなければならなかった、元いた場所へ戻れる通路を
 “Relax”, said the night man 
「落ち着いてください」とナイトスタッフは言った
“We are programmed to receive 
「私たちは、お迎えするようにプログラムされています、
You can check out any time you like
いつでもお好きな時にチェックアウトできます、
But you can never leave”
しかし決して、離れることはできないのです」

キーワード

*曲内の番号:2)~3)は公式なものではなく、読みやすくするために便宜的につけたものです。

*1. Colitas: 砂漠で生えるサボテンの一種でマイファナの隠語と言われているようです。

*2 the mission bell:”mission”は「キリスト教の」という意味で「礼拝堂の鐘」としました。

*3 Plenty of room : “plenty”は「多くの」ではなく”special”の意味で「広々した」としました。

*4. Tiffany-twisted: Twistという言葉がねじれるという意味があり、またティファニーに「ティファニー・ツイスト」というネックレスがあるので、そのまま「ティファニーのツイストネックレス 」としました。
「彼女の心は、気取ってねじれたティファニーのペンダントみたい」といいたいのかもしれません。

*5. Mercedes bends: Mercedes benz(メルセデス・ベンツ)をもじっていて、bend(名詞:湾曲部、曲線部)から「彼女はメルセデスの(ような)曲線美を有していた」とし、文脈から「躰はメルセデスの(ような)曲線美」としました。

*6 Captain: 料飲施設での、接客や給仕の責任者の呼び名なので、そのまま「キャプテン」としました。

*7. livin’ it up: 「贅沢にくらす」「大いに楽しむ」

*8. Alibi: アリバイ、口実ですが、語源のラテン語でali(他の)bi(同じ場所)という意味もあり、アリバイを作れる別の場所の意味で「隠れ家」としました。
また、この曲自体が麻薬が円満して若者が抜け出せない当時のカリフォルニア、アメリカをホテル・カリフォルニアというシンボルで表していることから、この訳が一番合ってると思っています。

スポンサーリンク

アーティストの紹介(イーグルス Eagles)

【名前】イーグルス(Eagles)
【初期メンバー】(名前・担当パート・加入年)
ドン・ヘンリー(Don Henley) Vo. Ds 1971年 –
グレン・フライ(Glenn Frey) Vo.Gt.Key 1971年 – 2016年
ランディ・マイズナー(Randy Meisner)Vo.Bs. 1971年-1978年
バーニー・レドン(Bernie Leadon) Vo.Gt. 1971年-1975年
ドン・フェルダー(Don Felder) Gt.Vo. 1973年 -2000年
ジョー・ウォルシュ(Joe Walsh)Vo.Gt 1975年-
【結成】1971年 – 1980年 /1994年 – 2016年 /2017年 –
【結成地】アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルス
【概要】

1971年リンダ・ロンシュタットのバックバンドが編成され、その中のグレン・フライ、ドン・ヘンリー、ランディ・マイズナー、バーニー・レドンの4人がロンシュタットの所属レーベル(アサイラム・レコード)よりイーグルスとしてデビューした。

当時グレン・フライが住んでいたアパートにジャクソン・ブラウンも住んでいて、二人が共作しデビューシングルとなった「テイク・イット・イージー(Take It Easy)」は1972年ビルボードホット100で12位のヒットとなり、続く「魔女のささやき(Witchy Woman)」も全米ヒットとなった。

2ndアルバム「ならず者(Desperado)」、3rdアルバム「オン・ザ・ボーダー」を経て1975年にリリースしたアルバム「呪われた夜(One Of These Nights)」が大ヒットとなった。

また、同年リリースした初のベストアルバム「グレイテスト・ヒッツ 1971-1975」は全米歴代で最も売れたアルバムとなった。

このころバンド内の軋轢によりバーニー・レドンが脱退し、代わりのギタリストとしてジョー・ウォルシュが加入した。

1976年のアルバム「ホテル・カリフォルニア(Hotel California)」は彼らの代表作となった。

1979年にアルバム「ロング・ラン(The Long Run)」を発表したが、その後バンド内の不仲や曲作りの難航などにより1982年に解散した。

その後、1994年に再結成、解散を経て現在に至っている。

アルバムの紹介

1972年 イーグルス・ファースト / Eagles

1973年 ならず者 / Desperado

1974年 オン・ザ・ボーダー / On the Border

1975年 呪われた夜 / One of These Nights

1976年 イーグルス・グレイテスト・ヒッツ 1971-1975 / Their Greatest Hits 1971-1975

1976年 ホテル・カリフォルニア / Hotel California

19791年 ロング・ラン / The Long Run

2003年 イーグルス・ベスト・コレクション / The Very Best of the Eagles

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 捉え方は色々あるけど、
    この和訳、かけはなれてる。もっと言葉1つ1つを理解しないと。支離滅裂な和訳になってる。

コメントする

目次