曲の紹介(Lose Again またひとりぼっち)
【曲 名】Lose Again(またひとりぼっち)
【アーティスト】Karla Bonoff(カーラ・ボノフ )、Linda Ronstadt(リンダ・ロンシュタット)
【作詞・作曲】Karla Bonoff(カーラ・ボノフ )
【概 要】リンダ・ロンシュタットが1976年に表した7枚目のアルバム「Hasten Down Wind/風にさらわれた恋」に収録された。
この「Lose Again」の他に「Someone To Lay Down Beside Me」「If He’s Ever Near」の計3曲がこのアルバムに採用されたことが、彼女をメジャーへと押し上げたきっかけとなった。
このアルバムはグラミー賞受賞作でミリオンセラーとなった。
その後、1977年にリリースされた彼女のファースト・アルバム「Karla Bonoff/カーラ・ボノフ」に収録された。
【記事参照元】: カーラ・ボノフ-Wikipedia
【歌詞参照元】: Karla Bonoff (album)
曲の解釈
彼女の悲哀のある声で、囁くように”Save me, free me”と歌いだす出だしは、なんとも切なく泣けます。
曲の内容は、恋人とある事情で分かれ、彼は汽車に乗り遠くへ行ってしまった。
でも足かせをはめられたように、彼を想う気持ちから抜け出せないでいる。
こんなに、彼のことを愛しているのに、また一人ぼっちになるなんて、自分は普通じゃないよね?と言っています。
おそらく、彼女は同じような恋をくり返しているのでしょう。哀しい恋のさがを、心の叫びともいえる声で歌っています。
あまり知られていない曲ですが、楽曲、ボーカル、演奏とも素晴らしいのでピックアップさせていただきました。
ぜひ、若い人に聴いてほしい1曲です。
彼女がメジャーになるきっかけを作ったリンダ・ロンシュタットの動画も、カーラ・ボノフとちがうテイストで素晴らしいです。
歌詞の和訳(Lose Again またひとりぼっち)
(原詞:太文字)
Lose Again
Save me, free me
私を救って、私を解き放って
From my heart this time
私の心から、今この時の
The train’s gone down the track
列車は、走り去った
And I’ve stayed behind
私は、一人残されたまま
But nothin’ can free me
だけど何も自由にできない、私を
From this ball and chain *1
この足かせから
I made up my mind
私は、心に決めたの
I would leave today
去ろうと思う、今日こそ
But you’re keepin’ me goin’, *2
だけど、あなたがそうさせてくれない
I know it’s insane *3
正気じゃないのは、わかってる
Because I love you
あなたを愛しているから
and lose again
だから、また一人きり
2)
When the heart calls,
心が命じれば、
the mind obeys
思考は従う
Oh, it knows better than me, baby *4
ああ、思考は気づいてたのに、私よりも、ベイビー
And if I hold on for one more day
引き止めていられたら、あと1日だけ
Oh maybe, oh maybe he’ll be true
ああ、きっと、ああ、きっと彼はいるはず
But nothin’ can free me
だけど何も自由にできない、私を
From this ball and chain
この足かせから
I made up my mind
私は、心に決めたの
I would leave today
去ろうと思う、今日こそ
But you’re keepin’ me goin’,
だけど、あなたがそうさせてくれない
I know it’s insane
正気じゃないのは、わかってる
Because I love you
あなたを愛しているから
and lose again
だから、また一人きり
Because I love you
あなたを愛しているから
and lose again
だから、また一人きり
キーワード
*1 ball and chain : 「(囚人の足かせの)鉄級と鎖」「足手まとい」ですが、面白いのは「妻、女房」にも使われるようです。
*2 keeping goin’ : 「前進し続ける」「やり続ける」なので、「あなたが(心の中に)居続けるから、去ることができない」の意味で、「あなたがそうさせてくれない」としました。
*3 insane : 「常軌を逸した」「正気ではない」
*4 it knows better than me : “it“は思考を指していると思いますので「思考は気づいてたのに、私よりも」としました。これは、思考は私以上に、心の命令に気づきながら、次のセンテンス”And if I hold on for one more day“のようなことをしなかった。と解しました。
アーティストの紹介
カーラ・ボノフ
【名 前】Karla Bonoff(カーラ・ボノフ)
【生 誕】1951年12月27日
【出身地】米国、アリゾナ州ツーソン
【概 要】アメリカ西海岸を拠点に活動し、そのころにリンダ・ロンシュタット、ケニー・エドワーズ、ジャクソン・ブラウン、ジェームス・テイラーや後のイーグルスのメンバーと知り合う。
メジャーデビューのきっかけは、リンダ・ロンシュタットの1976年リリースのアルバム「Hasten Down the Wind/風にさらわれた恋」に”Lose Again”, “Someone To Lay Down Beside Me”, “IF He’s Ever Near”の3曲を提供をしたことによる。
その後、ソロアルバム”Karla Bonoff”, “Restless Night”, “Wild Heart of the Young“などをリリースした。
1984年の映画「フットルース」の挿入歌”Somebody’s Eyes”が入ったサウンドトラック盤はビルボードチャート1位を記録した。
彼女の楽曲は感情豊かで心に響くものがあり、多くの高い評価を得ています。
特にその詞には愛、喪失、成長、人間関係について深く掘り下げたものが多く、聴く人に多くの共感を呼び起こします。
リンダ・ロンシュタット
【名 前】Linda Ronstadt(リンダ・ロンシュタット)
【生 誕】1946年7月15日
【出身地】米国、カリフォルニア
【概 要】ロサンゼルスを拠点に活動していた。
1970年リリースしたアルバム「Silk Purse(シルク・パース/旧邦題:ロング・ロング・タイム)」からシングルカットされた「ロング・ロング・タイム」でソロ・シンガーとして注目されはじめた。
1972年リリースした3枚目のアルバム「Linda Ronstadt」では、アルバムのサポートメンバーが集まり、ジャクソン・ブラウンも手助けして、「イーグルス」を結成した。
1974年リリースした「Heart Like a Wheel(悪いあなた)」からのシングル・カットされた「You’re No Good(悪いあなた)」が全米1位を記録し、広く存在を知られるようになった。
その後、多くのアルバムをリリースし、多くのヒット曲を生み出した。
1975年「Prisoner In Disguise(哀しみのプリズナー)」
1976年「Hasten Down the Wind(風にさらわれた恋)」
1977年「Simple Dreams(夢はひとつだけ)」
1978年「Living in the U.S.A(ミス・アメリカ)」
1980年「Mad Love」
1990年半ばより甲状腺の病気を患い、2011年に故郷アリゾナの地元紙のインタビューにて引退を表明した。
彼女の音楽は、世代を超えて愛され続けており、彼女の功績は今なお、高く評価され続けています。
アルバムの紹介
カーラ・ボノフ
19791年 ささやく夜 / Restless Nights
1999年 オール・マイ・ライフ:ベスト・オブ・カーラ・ボノフ/The Best of Karla Bonoff: All My Life
リンダ・ロンシュタット
1974年 悪いあなた / Heart Like a Wheel
1975年 哀しみのプリズナー / Prisoner In Disguise
1976年 風にさらわれた恋 / Hasten Down The Wind
1976年 Greatest Hits
1977年 夢はひとつだけ / Simple Dreams
1978年 ミス・アメリカ / Living In The U.S.A.
1980年 Greatest Hits, Volume 2
2007年 Greatest Hits 1 & 2
2013年 Linda Ronstadt (Original Album Series)
2014年 Duets
2019年 ライヴ・イン・ハリウッド / LIVE IN HOLLYWOOD(*1980年TV番組用ライブ音源)
コメント
コメント一覧 (2件)
歌い上げるLindaよりKarlaのしみじみとした歌い方のほうが好きです。
アルバム”Karla Bonoff”はよく聞きましたね!
ほんとうに、彼女の歌声は何か悲哀があって、魅力がありますね!